雨晴散歩2014。

少し早起きして、雨晴海岸を散歩しました(^^)b。

14012803.jpg

14012804.jpg

予報の段階で冷え込まないということでしたが、やはり気嵐の発生条件は満たしませんでした…。

14012805.jpg

雨晴海岸愛好家同士でコミュニティが形成されているようでした。
私も「お、新入りか?」というような雰囲気で常連さんから話しかけられました(^^;。

PENTAX K-50 / SAMYANG 85mm/1.4
  1. 2014/01/28(火) 18:21:38|
  2. PENTAX K-50
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月のポタリング(1)。

冬の中休み状態ですね(^^)b。
1月下旬だというのに、道路が乾いて、普通にポタリング出来るというのは、
 過去にはちょっと記憶がないですね…。

14012402.jpg

Dst17.93km Tm0h57m33s Av18.7km/h Mx47.9km/h Odo784.9km
RICOH GR
  1. 2014/01/24(金) 16:04:01|
  2. 自転車2014
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ETYMOTIC RESEARCH hf3。

「見た目で敬遠するのは良くない・・・。」
これが一聴しての感想でした。

1万円弱のイヤホンとして常に候補として出てくるのですが、
 ETYMOTIC RESEARCHの製品はどう見ても音が良さそうに思え
 ませんでした(^^;。しかもオーディオ専業メーカーでもなく、
 カタログスペックも控えめ・・・。

14011801.jpg

シビレました。
高域に癖を感じますが、それはエージングで落ち着くとして、
 この価格(&この見た目)とは思えない高級感のあるサウンドです。
 聴こえの良いイヤホンです。

アクティブNCの機種を除けば、随一の遮音性でしょう。

低域の迫力を重視する聴き方には向きませんが、iPhoneに
 直差しでこれだけ聴ければ十分です(^^)b。

PENTAX K-50 / SIGMA MACRO50mm/2.8
  1. 2014/01/18(土) 22:35:02|
  2. 音楽
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

legin_net

Author:legin_net
ブログを引越しました。

2013年6月までの記事。
2006年6月までの記事。

コメント・TBは承認制です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (3)
RICOH GR (4)
PENTAX K-7 (2)
自転車2013 (11)
鉄道写真 (14)
食事 (1)
音楽 (5)
SONY NEX-6 (1)
写真 (1)
PENTAX K-50 (9)
自転車2014 (6)
PENTAX K-3 Prestige Edition (4)
LUMIX DMC-LX100 (1)
自転車2015 (3)
PENTAX K-1 (3)
自転車2016 (1)
Roland SH-4d (1)
Nikon Zf (1)

検索フォーム